今日の昼過ぎより少し喉が痛く微熱があります(><)
子どもの風邪がうつったのかな(^_^;)
でもまだややしんどいぐらいなので、今夜は少しだけ早めに布団に入ろうかな、と、思っています^^*
先週忙しくて疲れが溜まっていたので、免疫が下がっていたのでしょう…。
こんな時はアロマテラピーだより!笑
のどに効く精油を探してみましたら、ティートゥリーがヒットしました。
ティートゥリーなら、家にある!ということで、本に書いてあるとおりに、ティッシュに1滴。
ティッシュ折りたたみ、マスクの中へ。
入れはじめは香りがきついかなぁと思いましたが
、だんだん慣れていきました。
今まだひき始めなので、これ以上、悪化させないように踏ん張ります!
気温差がすごいので、皆さんも気をつけてくださいね^^*
- 関連記事
-
- ベタつく日はペパーミントのお風呂。
- デトックスとリラックス効果の入浴剤作りました。
- 喉風邪気味なのでティートゥリー。
- 美白対策ローション作りました(*^▽^*)
- アロマであぶらとり紙いらず。
テーマ:アロマテラピー・ハーブ・自然療法 - ジャンル:ヘルス・ダイエット